祭

’73 白楊祭

’73白楊祭、8.31~9.1/2、函館中部高校、昭和48年8月22日受付印

祭

第11回北海道人形劇フェスティバル

第11回北海道人形劇フェスティバル、歓迎公演、8月15日午後6時青年センター、市中パレード、8月16日午前10時30分松風町~千代台町、市中公演、8月17日午前10時各児童館ほか2ヶ所、記念特別公演、8月17日午前1時青年センター、とき、19698月15/16/17日、ところ、函館市青年センター、主催、第11回北海道人形劇フェスティバル実行委員会・函館人形劇団体協議会・北海道人形劇サークル連絡協議会、後援、函館市・函館市教育委員会・函館市社会福祉協議会・函館市青年サークル連絡協議会・函館市中小企業労務改善協議会、雪印牛乳アイスクリーム、株式会社=雪の店・本社、松風町1-5TEL22-4105(代)、Design、T、Kameya、印刷/竜文堂印刷所、昭和44年7月31日受付印

祭

函館野外劇

1991、第4回市民劇作、城の譜、、公演日、1>7月21日(日)、2>7月26日(金)、3>7月27日(土)、4>7月28日(日)、5>8月2日(金)、6>8月3日(土)、7>8月4日(日)、8>8月9日(金)、9>8月10日(土)、10>8月11日(日)、開場、各公演日午後6時30分、開演、各公演日午後7時30分、、会場、函館特別史跡五稜郭跡特設会場仮説観劇席設置、観劇券、大人>前売、1,800円、当日2,000円、中高生>前売900円、当日1,200円、小学生>前売400円、当日500円、、観劇券取扱所、市内各プレイガイド、野外劇観劇券取扱表示所、、主催、市民創作「函館野外劇」の会、協力、函館市文化・スポーツ振興財団、、後援、文化庁、北海道、北海道教育委員会、函館市、函館市教育委員会、渡島町村会、桧山町村会、在日フランス大使館文化部、函館商工会議所、函館観光協会、北海道新聞函館支社、北海タイムス社函館支社、朝日新聞北海道支社、毎日新聞函館支局、読売新聞函館支局、日本経済新聞函館支局、共同通信社函館支局、時事通信社函館支局、日本放送協会函館放送局、北海道放送函館放送局、札幌テレビ放送函館放送局、北海道文化放送函館支社、北海道テレビ放送函館支社、全日空輸、日本エアシステム、JR北海道、NTT函館支店、JACCS、北海道電力、事務局〒041、函館市柳町3番6号、PHONE0138-38-8601、芸術文化振興基金助成事業(平成2年度)、、

祭

建国祭

昭和十一年、紀元二五九六年、

祭

建国祭

紀元二五九七年、昭和十二年、

祭

六百年大祭

大塔宮、讃良親王、八月十八日ヨリ廿日マデ、三日間、宮中幣社、鎌倉宮、

祭

大楠公六百年祭

5月25日、函館市、

祭

明治神宮鎮座十年祭

祭典、自十月二十一日、至十一月四日、本祝催物、奉祝運動大会、武道形大会、神事舞、馬術大会、菊花大会、花火、活動写真、明治神宮祭奉祝会

祭

大楠公六百年大祭

神戸市、別格宮幣社、湊川神社、六百年大祭奉賛会、昭和十年、五月十四日ヨリ廿八日マデ

祭

第14回野外劇

第14回野外劇、国内最大規模、市民創作、函館野外劇、五稜郭を舞台に、函館地方の歴史スペクタクル90分。、会場/函館市特別史跡五稜郭跡、野外劇特設会場、主催/NPO法人、市民創作「函館野外劇」の会

祭

第13回全函館吹奏楽祭

第13回公演全函館吹奏楽祭、11月3日-PM1時、演奏団体、一般・高校・小・中学校の吹奏楽団体・鼓笛隊、主催、函館吹奏楽連盟、入場券取扱所、プレイガイド・楽器店

祭

全函館大合唱祭

全函館大合唱祭、日時6月1日午後6時30分、会場、日魯行動、一般券¥50、学生券¥30、会券取扱書、各楽器店、主催、函館音楽協会★函館市公民館、後援、函館放送局★道新★函新、芸術社印刷

祭

第14回全函館大合唱祭

函館市文化祭協賛、11月2日后6.00、HBC劇場、全函館大合唱祭、第14回公演、主催、函館合唱連盟、函館市文化祭実行委員会、会券¥70、プレイガイド・楽器店

祭

第6回ヴアイオリン祭

ヴアイオリン祭、北海道児童ヴアイオリン連盟、第6回研究発表会、34年8月2日P.M.6:300、於H.B.C.(入場無料)、主催、北海道児童ヴアイオリン連盟.北海道放送、北海道新聞社、函館市公民館

祭

第15回全函館大合唱祭

6月11日、後6.00、H.B.C劇場、全函館大合唱祭、第15回公演、主催、函館合唱連盟、後援、函館市教育委員会、函館音楽協会、会券、指定席券、¥70、プレイガイド・楽器店

祭

第16回全函館大合唱祭

11月8日、後6.00、H.B.C劇場、全函館大合唱祭、函館市民文化祭協賛、第16回公演、主催、函館合唱連盟、後援、函館音楽協会、会券、指定席券、¥100、補助指定席券¥70、プレイガイド・楽器店

祭

第9回黒船祭

8月14日、主催/下田町、昭和23年7月30日静岡県下田町広告証票印あり