東京

京都へ

京都へ、京都市・大阪鉄道管理局、大鉄局P5420、29.5.30迄掲出、大日本印刷京都工場印行、サインあり

東京

秩父銘仙

秩父織物工業組合、

東京

本場秩父銘仙

鹿部絹織物同業組合

東京

仙台屋

酒類雑貨、函館区相生町、電話千六百七十七番、

東京

春の長崎へ

長崎観光協会

東京

遊ぶ奈良

奈良観光協会

東京

東武君

水産立国ノ為ニ、、決議、衆議院議員総選挙ニ際シ水産ニ関係アル同志ノ候補者ヲ多数選挙スルコトニ結束努力スルコト右決議ス、昭和三年一月十七日全国水産大会、昭和三年一月十七日、全国水産大会、責任者、

東京

東武君へ!

ほんとうに働く人を選びませう

東京

吾等の代表東武君へ!

熱の人、腕の人、実行の人、

東京

新宿高等予備校

学生募集、個性尊重の教育、系統的の受験準備、校長陸軍騎兵少佐蔵田判爾、東京市淀橋区百人町二丁目、電話四谷(35)四七六六番、省線大久保駅下車、、高等受験科、陸軍幼年学校受験科、物化専修科、高等受験作文科、数学日土講習、寺小屋式個人科

東京

大阪夏の陣

松竹ブロック、総動員五月廿五日昼夜於松竹座、有料試写会、同時封切、山田五十鈴主演、「祇園の姉妹」、会券(階上階下¥50)、独占発売所、松柏堂プレイガイド

東京

秋田県立秋田図書館

秋田県立秋田図書館、生活の向上は読書から、秋田県立秋田図書館、秋田県立秋田図書館案内、本館正面・明治天皇聖蹟碑、本館施設經営の方針、普通閲覧室、講堂使用ノ一例・図書講習会、特別施設ノ一例・下濱海濱文庫、本館児童室、昭和六年十一月自十一日至十七日第八回図書館週間記念頒布、秋田・中安印刷所印刷

東京

労音 6月例会

労音、6月例会、日本のペニー・グッドマンをめざす誠実な演奏、洗練された都会的なスマートさとスイング感、鈴木章治とリズム・エース、みんなでつくる音楽の楽しみ、入会希望者は労音事務局にお申込下さい、函館勤労者音楽協議会、函館市東雲町五ノ一、篠木ビルTEL(2)1678、年に1度、三管編成による交響曲の饗宴、過去5年間のアンケートのトップを占めてきた待望の名指揮者とオーケストラの組合せ、名交響曲の夕べ、東京フィルハーモニー交響楽団、指揮・大町陽一郎、6月7日(日)P.M6.30、”禁じられた遊び”で有名なイエペスの唯1人の愛弟子、日本が誇る若手ギターの第1人者、小原聖子、小原聖子ギター・リサイタル、6月24日(水)P.M.6.30、HBCホール

東京

東京コラリアーズ

東京コラリアーズ、男声合唱団、指揮・福永陽一朗、月光とピエロ・黒人霊歌、懐しきケンタツキーの家・五ツ木の子守唄・映画主題歌集・ビギンザビギン・金髪のジエニー・深い河・旅愁等全27曲、会員募集、10月20日(日曜)后6時半、HBCラジオ劇場、会費100円、入会金50円(3名以上)入会問合せは事務局、個人の場合100円、十字街タモト・〒3970、函館勤労者音楽協議会

東京

ファンのお正月はこれから絶対豪華陣!!! 20日より 人肌観音 椿姫

松竹座