資料数: 18件
壁新聞No50
たのしいハイキング、北海道広報課発行
北海道かべ新聞No21
430万人の協力で水道開発五ヶ年計画の構想
かべ新聞No41
愛犬の登録を4月1日-4月30日、登録は市町村窓口で、4月1日-6月30日、予防注射は獣医師に、、動物愛護週間、3月16日~3月22日
かべ新聞No40
電力は、、労働金庫は、、ねずみは、、禁煙、、募集、、北海道広報課発行
かべ新聞No46
赤痢激増、患者昨年の4.4倍、保菌者昨年の15倍
北海道かべ新聞No22
火災予防(大火撲滅)運動、自三月二一日、呈三月二七日、国民健康保険はすすんで加入いたしましょう
赤十字フォートニュース No86-1
皇后さまから受賞者の胸に、看護婦として世界最高の栄誉ナイチンゲール記章授与式、、
赤十字フォートニュースNo85
リースン夫人に有功章、愛の図書を贈る、奉仕団が日赤病院へ
赤十字フォートニュース No85~2
赤十字100周年記念大パレード、90の各国旗を掲げて1500人
赤十字フォートニュース No85~1
赤十字関係物故者の慰霊碑、天皇・皇后両陛下をおむかえして、赤十字100周年記念大会をひらく
赤十字フォートニュース No86-2
赤十字飛行隊の結成、東京~新島血液輸送の初訓練
北海道かべ新聞No1
供出とリンク物資
北海道かべ新聞 No7
清掃美化運動、バードデー小鳥を愛する日
北海道かべ新聞No15
農業協同組合をもりたてよう
北海道かべ新聞No16
納税準備金、税金を楽に納めるために
北海道かべ新聞No18
事業税特別所得税の申告をしましょう、申告書は昭和25年の中の所得について記載し、1月31日までに所在支广又は支广税務出張所へ
北海道かべ新聞No19
流行する病気をみんなで防ぎましょう
北海道かべ新聞No13 1~2
教育委員選挙、11月10日、牛馬の骨軟症を防ぎましょう